Archive for the Category ◊ かわらばん☆火災保険 ◊

Vol.19 火災警報器!!!

Author:
• 2011.03.09(水曜日)

火災警報器の効果は大きいんですよ!!

  
    
新築住宅は消防法により平成18年6月から設置が義務づけられていますが、既存の住宅は自治体ごとの条例で定めることになっているので、「もう付いているよ~ヽ(^。^*)ノ」って方と「まだ付いてない・・・(;一_一)」という方がいらっしゃるのでは・・・?!
 
火災警報器は『寝室と階段室』につけることが全国一律で義務付けられていますが、札幌、仙台、千葉、東京、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸を中心とする地域等では、キッチン等につけることも市町村条例で義務付けられています。
 
火災警報器はホームセンターなどでも販売しているのでご存知の方も多いかと思いますが、少~し 『火災警報器』 について触れたいと思います。
 

まず、火災警報器の効果ですが・・・

       ~住宅火災の死者数(100件当たり)~

         火災警報器の設置なし    7.5 人

         火災警報器の設置あり    4.7 人

             ※住宅火災で毎年1000人以上が犠牲になっています。
~焼損面積(1件当たり)~

 火災警報器の設置なし    48.3 ㎡

 火災警報器の設置あり    22.0 ㎡

     ※2009年までの3年間の分析です。(消防庁調べ)
これを見ても分かるように設置している場合の効果が大きいことが分かりますね(^-^*
 
設置するのにも感知方式に式』『熱式』があり、寝室や階段は煙式でなければならないので注意してください。
キッチンなどは熱式でもいいといわれてるようです!!
 

既存住宅にお住まいの方やこれからリフォームを考えてる方は、きちんと設置を検討してくださいネ (*^o^*)丿

 
 
 
 

 

 

Vol.18 住宅火災いのちを守る7つのポイント

Author:
• 2011.03.07(月曜日)

今日は “消防記念日” です。

 
3月1日から7日まで『春の火災予防運動』が行われています。みなさんは大切なマイホームを火災からためにどんなことをされてますか?
いつ起こるか分からないからか「地震の時のことは家族で話し合ってるよ~!!」という方が多いようですが、「火災のことは話し合ってない・・・」っという方が多かったです (;一_一)
ある程度は、防ぐことが出来るはずなのに・・・(/_;)
 

今日は消防署でも言われてる『住宅火災いのちを守る7つのポイント』を教えちゃいますヽ(^。^*)ノ

 
~3つの習慣~

寝たばこ、絶対やめる。

ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。

ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。

~4つの対策~

逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。

火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。

寝具や衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防火製品を使用する。

お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。

 
 
一旦、住宅火災が起こると大切なマイホーム”を失ってしまうだけでなく、大切な家族や近所の方々も悲しい想いをしてしまうので常に心がける必要がありますよネ(*^_^*)

 

  “ 「消したかな」 あなたを守る 合言葉 ”

                         ※平成22年度の全国統一防火標語です。
 
みんなで火災からマイホームを守りましょう!!! \(*^-^*)/
 
◆◆◆消防記念日◆◆◆
1948(昭和23)年、「消防組織法」が施行された日です。
明治憲法下で、警察の管轄とされていた消防業務が、この日から市町村長が管理する「自治体消防制度」となったことを記念して、1950(昭和25)年に国家消防庁(総務省)がこの日を『消防記念日』制定したそうです。
 
 
 
 

Vol.17 “火災保険”って・・・

Author:
• 2011.03.04(金曜日)

火災保険で補償されるのは“火災”だけじゃない!!

  

最近の住宅は、デザインはもちろん間取もいろいろでおもしろいですよね(*^-^*
そして、一戸建て住宅にお住まいの方にお聞きすると「我が家の水廻りは2Fなんですと耳にすることが多くなってきました。みなさんのお宅はどうですか~?
二世帯住宅のように、1Fと2Fの両方に水廻りがあるお宅もありますよね~
 
今日は、以前にも少し触れましたが“火災保険”で補償される事故についてお話ししたいと思います。
 
火災保険の補償の中に“水濡れ補償(漏水補償)”があります。この補償はどんな時に対象になるかというと・・・

 

『2Fに設置してあった洗濯機の排水溝が詰まって、2Fの脱衣所、トイレ、寝室、そして1Fのキッチン、ダイニング、廊下等や家財が水濡れ被害を被った。』

 

こんな時、火災保険から補償されるんですヽ(^。^*)ノ
もちろん、水濡れ(漏水)補償が付いていないと補償されません!!!

 

火災保険の損害保険金の支払対象の事故で、多くは『日常のアクシデント』なので火災保険を考える時は十分検討してください \(^-^*

 
人生の中で、一番大きな買い物と言われているのは“住宅”です。  つまり、家族みんなの“たからもの”ですよね*^-^*) だからこそ、何かあった時に役に立てるような補償がいろいろとあるんです!! 
 
 
 

Vol.16 やっぱり心配です!!

Author:
• 2011.02.01(火曜日)

火災保険で“ペット”も補償されるんです!!!

 
我が家には、用心棒がいます(*^^) すご~く頼りになる大切な“家族”なんです
 
 でも・・・寝てる時の姿は、まるで“酔っぱらってるおじ様”のように笑える一面もあるカワイイ奴なんですよヽ(^。^*)ノ
 
そんな我が家の用心棒は、毎日私に『マッサージ』をねだります(;一_一) もちろん、してあげています★ 
 
そんな次元のことで心配なのが“火事”の時のことなんです・・・((+_+))
万が一、火事になって逃げ遅れたら・・・って考えただけで混乱しちゃいます・・・(@_@;)
 

もし、火災で家族の誰かが亡くなっても火災保険では補償されませ・・・

      でも、大切なペットが補償される火災保険があるんです!!!

 
 
最近、家族の一員である“ペットに対する保険”はいろいろと販売されていますが、火事の場合でも補償してくれる“火災保険”もあるというのが、嬉しいですね*^-^*
実は・・・ペットは“家財補償”の中で補償されるんですよ~(^^*) この保険会社では“植物に対する補償”なんかもあるんです。これまた嬉しいですね
 
一言で“火災保険”っていっても、全てが同じではありません。 詳しく補償内容を見て、自分たちにあった補償を見つけてください(*^_^*)
 
 
 
 

Vol.15 『秋の火災予防運動』ですよ~

Author:
• 2010.11.09(火曜日)

『 「消したかな」  あなたを守る 合言葉 』

※平成22年度の全国統一防火標語です

  

前にもお話ししましたが、火災保険のご相談を受けている中で、必ずあがるのが「火災保険って本当に必要?」という話題なんです。

 

 もちろん私は 必要です」 とお話させて頂いてます! 

 
    なぜって建物火災の7割が住宅火災だという事
               そして、その火災原因の 約33.6% が

       “放火” だからなんです!(ーー゛) 

 ※これは火災原因のワースト1です!!!

 

 やっぱり・・・

大切なマイホームが見ず知らずの人にために灰になり、その後の家族の生活の場所をも取り戻せない・・・」

     なんて事のないためにも 火災保険は必要です