今日は『ありがとうの日』です!!
この1年を振り返ると、本当に沢山のみなさんに助けられて来ました。
3.11の大震災直後は、誰もが恐怖や絶望を味わい、灯りもない寒い夜にみんな震えていました・・・。でも、少しずつ“明日”のために立ちあがり、行動を起こして行きました!!
「被災したのは自分だけじゃない!」「私は、生きている!」etc・・・色んな事を考えた、あの3.11の夜の事は一生忘れません。
ライフラインが復旧するまで、本当に大変な毎日でした。((+_+))
復旧するまでの飲料水は、給水所まで行き、毎回3時間くらい並んで、手に入れていました。
飲料水は、量が決められていましたし、長時間寒いのを我慢して並ぶのは本当に大変でした・・・(@_@;)
でも、その給水所では沢山の地域の中学生が率先して協力しているのをみて、本当にあったかい気持ちになれました。本当に「ありがとう!」
そして、ライフラインは全国からの沢山の支援の方々が悪天候にもかかわらず、毎日休まず復旧工事をしてくれたおかげで順次復旧しました(#^.^#) 本当に「ありがとうございました!!」 毎日、大切に使っています。
ライフラインは、一番始めは“電気”が、それから“水道”が、そして“ガス”が復旧しました。
その他にも、ガソリンや食料品、生活用品など欲しくても手に入らず毎日苦労しました・・・食料品を購入したくても、スーパーに入るのに何時間も並び、購入出来るのは“3点”まで! だんだんと品物の入荷が増え始め、購入が“5点・・・10点”と増えていったのを覚えています。
購入する側だけじゃなく、お店の店員さんだって、みんな被災したのに毎日お店を開けてくれて本当に感謝しています。
「ありがとうございます!」
この1年の“感謝”を並べるだけで沢山出てきます。
本当に「ありがとうございました!!」(*^_^*)
そして、今日は“ありがとうの日”です。
みなさんも、日頃云えない感謝の気持ちを大切な方に伝えてはいかがでしょうか?(^v^)
「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せから来ているようです★
◆◆◆“ありがとう”って◆◆◆
“ありがとう”の語源は、形容詞「有り難し」の連用形「有り難く」がウ音便化して“ありがとう”になったとの事です。
そして、「有り難し」は、「有ること」が「難い」という意味で、本来は「滅多にない」とか「珍しくて貴重だ」という意味を表していたそうです。
こうして、古語の意味を知ると「ありがたいことって、実は滅多にないこいと」なんですね。
普段何気なく使っていた言葉ですが、本来の意味を考えながら、心から「ありがとう」を云いたいですね(*^。^*)