Vol.7 2010年1月1日から火災保険が変わりました!
• 2010.01.06(水曜日)
2010年1月1日以降が始期の
火災保険が変わりました!!
以前にもお伝えしましたが、火災保険が変わりました。
大きく変わったところは 『構造区分』 なんですが…
今までは建物の構造部の各部材の材質や性能で決めていたんです。
つまり!! 「柱・屋根・外壁」の材質や性能を確認して細かく決めていたんです!!
(例 C構造…)
新しい火災保険では 「建物の種類」 で決めます。
つまり!! 「コンクリート造・鉄骨造・木造」等どんな建物なのかで決まるわけです。
(例 H構造…)
やっぱり…分かりにくいですよね…(;一_一)
でも!! 一番注意して頂きたい事は “通知義務” です!!!
今回の保険業法改定で新しく出来た「義務」なんですが、
保険の契約(申込み)をした時に告知した事項の中の“通知事項”に変更が
あった場合は、取扱代理店や保険会社に通知をするというものなんです。
場合によっては保険金が払われないこともあるので、一番注意して欲しいところですね (P_-)
Category: かわらばん☆火災保険